サイトマップEnglish

食の新潟国際賞

受賞者紹介

受賞者ご紹介
大賞/ジョゼ・グラジアノ・ダ・シルバ 氏
国際連合食糧農業機関(FAO) 前事務局長
ゼロハンガー研究所 所長

受賞理由:
ブラジルをFome Zero(ゼロハンガー)運動により飢餓を根絶した指導者。FAO(国連食糧農業機関)の事務局長として、世界のゼロハンガー運動を主導し、世界の飢餓の撲滅に大きな成果をあげた。飢餓ゼロは国連のSDGsの17の目標にも盛り込まれた。

主な活動・研究について:
現在、ブラジルにおいてゼロハンガー研究所長を務めている。サンパウロ大学で農学博士号や経済学・農村社会学の修士号を取得し、世界各国の大学から名誉博士号を授与されている。特に食料安全保障、農村開発、農業・農地問題をテーマに30年にわたり教鞭をとり、研究や政治活動を行い、数多くの著書や論文を発表している。

大賞/中村 丁次 氏
神奈川県立保健福祉大学 学長
公益社団法人日本栄養士会 代表理事・会長

受賞理由:
日本が世界に誇る栄養学のリーダーとして、学校給食の栄養基準や栄養教諭の創設、食育基本法の制定等日本の学校給食の基礎を作った。東南アジアでの指導や研修生の受け入れを通じて、栄養学や栄養教育の普及に努め、国際的にも高い評価を得ている。

主な活動・研究について:
「栄養の力で人々を健康に、幸せにする」、「東京栄養サミット2021」で岸田総理が挨拶の中で引用した中村の言葉である。世界は、飢餓と肥満が共存する栄養不良の二重負荷に悩み、健康のみならず経済、労働、教育の問題に影響を与えている。中村は、健康長寿国家建設の基盤となった日本の栄養改善を半世紀にわたりリードし、その体験を「Japan Nutrition」と称して世界に発信している。

佐野藤三郎特別賞/中山 輝也 氏
株式会社キタック 代表取締役会長

受賞理由:
中国黒龍江省三江平原の農業開発プロジェクトに佐野藤三郎氏に師事し計画当初から技術者とし参加、プロジェクトの成功に大きな役割を果たした。現在も現地の技術研修生の受け入れや近隣諸国との国際交流推進役として活躍している。

主な活動・研究について:
佐野藤三郎氏の三江平原プロジェクトに参加。その後、JICAのFSに加わり、佐野氏は、円借款でダム建設、中国有数の穀倉地帯への足掛かりを作る。これがもとで新潟県は黒竜江省、新潟市が哈爾濱市と友好関係をもつ。佐野氏の勧めで新潟県対外科学技術交流協会を設立、民生インフラの技術協力を行ってきた。一方、水利勘測研究院と合弁・独資を設立。とくに技術者幹部教育に努めた。これらが北東アジア交流のベースとなる。 2010年前後から、モンゴル国で砂漠緑化など、JICAに持ち込む。日本技術士会を通じて毎年日韓会議を開催し50年を迎えた。また、旧ソ連崩壊後、極東の研究機関を支援など。さらに、東南アジア諸国への農業、環境技術の普及啓発につとめた。

21世紀希望賞/齋藤 和樹 氏
アフリカライスセンター 主席研究員

受賞理由:
アフリカの食料自給率向上の為、新育種材料の発見・選抜手法の開発等の研究を通じてアフリカのイネ育種事業に大きく貢献した。また、小規模農家の稲作営農システムの整備や集約、農家の生計、栄養改善などにも大きな成果をあげている。

主な活動・研究について:
京都大学大学院で北ラオスの焼畑稲作研究を対象としたテーマで農学博士号を2005年に取得。その後、コートジボワールを拠点とするアフリカライスセンターでアフリカにおけるイネ生産性改善に向けた研究活動に従事している。現在の主な研究テーマは、収量ギャップ・持続性の評価、肥培管理技術、稲作栽培意思決定支援ツールなどである。

地域未来賞/伊藤 親臣 氏
株式会社 SnowBiz 代表取締役

受賞理由:
雪のエネルギー利用の研究に取り組み、雪冷熱エネルギーの実用化と多用途利用を実現させた先駆者であり、利雪事業に大きく貢献した。食品の雪室貯蔵による商品開発は新潟県食品産業の新たな発展が期待できる。

主な活動・研究について:
大学で雪冷房システムに関する研究に取り組み、無限の可能性を秘めた雪に魅了され、2000年に雪だるま財団(安塚町/現上越市)に勤務。雪の資源化を図るとともに、小中学校の雪冷房や農産物貯蔵施設など県内外の雪冷熱システム設計・監修を担当。また、雪室を応用した食品の低温貯蔵における高付加価値化により新潟の食の魅力と未来を切り開いている。

第7回選考委員会
唐木 英明 前公益財団法人食の安全・安心財団 理事長
東京大学 名誉教授
赤阪 清隆 前公益財団法人フォーリンプレスセンター 理事長
今野 正義 日本食料新聞社 代表取締役会長CEO
石井 勇人 一般社団法人共同通信社 取締役
西澤 直子 石川県立大学 学長
清水  誠 東京大学 名誉教授
生源寺 眞一 福島大学 食農学類 教授
渡辺  聡 新潟県農業総合研究所 食品研究センター長
伊藤 忠雄 新潟大学 名誉教授

(敬称略、ご経歴は選考当時のものです)